血液クレンジング(オゾン療法)の効果を徹底解説 | 内側からの血液メンテナンスで錆びないカラダへ!

「なんだか最近疲れが取れない…」「季節や天候の変化で体調がすぐれない」
そんなお悩みはありませんか?
忙しい現代社会の中で、体の不調を感じることは自然なことです。
しかし、こうした不調や疲れを放置していると老化や病気の原因になりかねません。
人生100年時代と言われる今、元気に楽しく過ごせる時間をできるだけ長くしたいですよね。
そこで注目されているのが「血液クレンジング」という血液をメンテナンスする点滴療法です。
聞きなれない言葉かもしれませんが、実は海外では70年以上も前から行われている、とても歴史のある治療法なんです。
この記事では、血液クレンジングがどんなものなのか、どんな効果が期待できるのかを、分かりやすくお伝えします。
健康で楽しい毎日を送りたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
なぜ今、内側からの予防ケアが大切なのか?「心身ともに健康である」ために必要なウエルネスケアとは?

日々の疲れ、ストレスをケアしていますか?
毎日忙しく過ごしていると、「疲れた」「肩がこる」などと感じる方も多いと思います。
仕事や家事・育児、人間関係など、現代人は本当にたくさんのストレスを抱えています。
「まあ、いつものことだから」と放っておくと、実は体の中で少しずつ変化が起きる場合があります。
ストレスが続くと血行が悪くなって、体の隅々まで酸素や栄養が届きにくくなってしまいます。
すると、なんとなく疲れが取れない、肩こりがひどい、手足が冷える、肌がくすんで見える…と様々な症状が出てきます。さらに、風邪をひきやすくなったり、体調がゆらぎやすくなることも。
だからこそ、表面的なケアだけでなく、体の内側からしっかりとメンテナンスすることが大切なんです。
少しずつ定期的にメンテナンスすることで、もっと元気な毎日を送ることができるようになります。
シニア世代になっても健康な毎日を送るためのメンテナンス医療
「メンテナンス医療」という言葉を聞いたことはありますか?
これは、病気になってから受診するのではなく、病気にならないように少しずつメンテナンスするという考え方です。
車も定期的に点検・整備をしますよね。それと同じで、私たちの体も定期的にメンテナンスをすることで、長く健康でいられるのです。
血液クレンジングは、まさにこのメンテナンス医療の代表例。
定期的に血液を活性化することで、体が本来持っている力を引き出し、老化や病気を防ぐ健康なカラダに保つことができます。
人生100年時代、できるだけ長く健康でいたいなら、「まだ元気だから大丈夫」ではなく、日々のちょっとした疲れや不調のメンテナンスを始めることがとても大切です。
血液クレンジングで期待できる健康効果

①血液クレンジングにより血液を活性化して「抗酸化力アップ」
血液クレンジングの一番の特徴は、血液を活性化してくれることです。
血液に医療用のオゾンを加えることで、赤血球が活性化され、全身により多くの酸素を運んでくれるようになります。
同時に血行が良くなり、細胞一つ一つが元気になって、新陳代謝も活発になります。
そして、体が本来持っている「錆びない力」(抗酸化力)も復活してくるんです。
私たちの体は、毎日のストレスや環境の影響で少しずつ「酸化」していきます。
血液クレンジングにより抗酸化のスイッチが入り、疲れにくい体になったり、老化や病気を予防したりすることが報告されています。
②血行を改善して慢性疲労、肩こり、冷え性をケア
「最近なんだか疲れが取れない」「肩こりがひどい」「手足がいつも冷たい」…これらの症状、実は血行不良が原因のことがとても多いんです。
血液クレンジングで血行が良くなると、体の隅々まで酸素と栄養がしっかり届くようになります。
すると、細胞がエネルギーを作る力をアップして、代謝が上がり体が軽く感じる方が多いです。
肩こりについても、血行が良くなることで筋肉の緊張がほぐれて、楽になることが期待できます。
特に女性に多い冷え性は、血液クレンジングを受けた方から「手足がポカポカするようになった」という声をよく聞きます。
一回の施術でも変化を感じる方はいらっしゃいますが、続けることで体調の底上げになるケースが多いです。
③細胞の活性化と強力なエイジングケア
血液クレンジングで血行が良くなって栄養がしっかり届くようになると、細胞の修復機能がアップします。
また、体の「錆び」の原因となる活性酸素によるダメージを軽減してくれるので、様々なエイジングサインの進行を遅らせる効果も期待できます。
体重の約13分の1の重さを占める血液をメンテナンスすることは全身的なエイジングケアの観点からも非常に大切です。
④免疫力アップで感染症に強くなる
「最近風邪をひきやすい」「体調を崩しやすい」と感じることはありませんか?
それは免疫力が下がっているサインかもしれません。
血液クレンジングで使用する医療用オゾンが血液中の白血球を活性化することで、ウイルスや細菌と戦う力がアップするんです。
免疫力が上がり、風邪やインフルエンザにかかりにくくなるだけでなく、上がりすぎた免疫を調整しアレルギー症状が楽になったという方もいらっしゃいます。
特に季節の変わり目や疲れがたまりやすい時期に体調を崩しにくくなったと実感される方が多いです。
⑤血液クレンジングの「がん治療」への期待
血液クレンジングは、がん治療のサポートとしても注目されています。
ご自身の抗酸化力をアップさせることで、ガンと戦う体の力を高めて予防すると考えられます。
ただし、血液クレンジングはがんを治す治療ではなく、あくまで補助的な役割であることを理解しておくことが大切です。
主治医の先生としっかり相談して、標準的な治療と組み合わせて行うことが重要です。
また、がん治療中の体力維持や抗がん剤の副作用を軽くするという面でも、有効性が認められています。
闘病中のQOLを上げる意味でも血液クレンジングは有効です。
⑥更年期障害の諸症状など様々な対症療法として有効
40代後半から50代にかけて、多くの女性が経験する更年期。
ホットフラッシュ(急な火照り)や冷え、疲労感、イライラなど、つらい症状に悩まされる方が多いですよね。
薬が効きにくい、こうした更年期の症状を和らげるのにもオゾン療法は効果的です。
血行改善や自律神経を整える作用により、体のバランスを整えてくれます。
また、慢性的な頭痛や眠れない、関節の痛みなど、様々な不調に対しても、薬に頼らない代替医療として血液クレンジングを選ばれる方が増えています。
院長夫妻が10年以上続ける血液クレンジング(自家血オゾン療法)とは?
医療用オゾンを加えて活性化した血液を体に戻す仕組み

血液クレンジングって、ちょっと恐そうな名前ですが、仕組みはとてもシンプルです。
簡単に説明すると、あなた自身の血液を100ccほど専用滅菌ボトルに採取して、医療用のオゾンで活性化させてから、すぐに体に戻すという方法です。
1回の治療時間は30~40分程度になります。
活性化された血液は全身を巡って、細胞一つ一つを活性化し効果は3~4週間持続することが報告されています。
当院の院長夫妻も、この効果を実際に体験し続けて10年以上。自分たちで効果と安全性を確認しているからこそ、患者さんにも自信を持ってお勧めできる予防医療です。
まとめ:あなたらしい健康への第一歩、血液クレンジングという新しい選択肢

毎日頑張っているあなたへ。
「なんとなく疲れが取れない」「以前より体調を崩しやすい」そんな小さな変化に気づいていませんか?
血液クレンジングは、そんな日常の不調に向き合う一つの方法として、多くの方に選ばれています。
70年の歴史を持つドイツ式オゾン療法をベースに、FTCウエルネスクリニックでは医師夫妻も実際に体験を重ねながら、安全で質の高い施術を心がけています。
「体の内側からケアしたい」「薬に頼らない方法を試してみたい」「自分に合った健康管理を見つけたい」
そんな想いをお持ちの方にとって、血液クレンジングは新しい可能性かもしれません。
人生100年時代、あなたらしく健やかに過ごすための選択肢の一つとして、血液クレンジングを検討されてみてはいかがでしょうか。
血液クレンジングのご予約・お問い合わせ
血液クレンジングに興味を持っていただけましたか?
「ちょっと聞いてみたいな」「自分に合うのかな?」と思ったら、お気軽にFTCウエルネスクリニックまでお問い合わせください。
初回のカウンセリングでは、血液クレンジングの詳しい仕組みや効果、安全性について、分かりやすくご説明いたします。
あなたの体調やお悩み、目標についてもじっくりお聞きして、他の施術との組み合わせや通う頻度についても、一緒に相談させていただきます。
【血液クレンジングのご予約・お問い合わせ】
FTCウエルネスクリニック表参道は、患者様一人ひとりのウエルネスをサポートするため、完全予約制で診療を行っております。
血液クレンジング(自家血オゾン療法)やその他の施術に関するご相談、ご予約は、こちらから。
ご来院を心よりお待ちしております。